SCROLL

Blog / News

2025.06.03

縮毛矯正後のダメージケア【トリートメントの効果】

こんにちは!
今日は縮毛矯正後の髪のケアについて、深掘りしてお話しします。

 

【縮毛矯正後の髪の変化に気づいていますか?】
縮毛矯正をしたとき、最初は鏡を見るのが楽しくなるくらいツヤツヤサラサラになりますよね。でも、2~3ヶ月経つと少しずつ変化が…。朝のスタイリングに時間がかかるようになったり、毛先がパサついたり、指通りが悪くなったり。

これは髪が「疲れている」サインなんです。縮毛矯正は髪の内部構造を化学的に変化させる施術なので、どうしても髪にとっては大きな負担になります。
その疲れた髪をしっかりケアすることで、ストレートの持ちが全然違ってくるんですよ。

 

【ロダンの髪質改善トリートメントの特徴】
ロダンの髪質改善トリートメントが他と違うのは、髪の表面だけでなく内部までしっかりと栄養成分を届けること。特にダメージが出やすい部分を集中的にケアするので、縮毛矯正でのダメージを効果的に補修できるんです。
施術後は、まるで縮毛矯正をしたての時のような、ツヤとまとまりが復活します。「これが同じ髪?」と驚かれるお客様がとても多いんですよ。特に梅雨の時期など、湿気が多い季節には効果を実感していただきやすいです。

 

【こんな方におすすめです】
特にこのトリートメントがおすすめなのは、以下のような方々です
・縮毛矯正後、髪表面の荒れが気になる方
・湿気でクセが少し戻ってきた方
・毛先のパサつきや引っかかりが気になる方
・次の縮毛矯正までの期間をキレイな状態で過ごしたい方

「毎回縮毛矯正をかけるのは髪に負担がかかりそう…」と不安に思っている方こそ、定期的な髪質改善トリートメントで髪を労わってあげることをおすすめします。
髪に優しいケアをしながら、理想のストレートヘアを長く楽しむことができますよ。
ぜひロダンの髪質改善トリートメントで、あなたの髪のポテンシャルを最大限に引き出してみませんか?

ブログ画像